
日時:2025年4月12日(土)13:00~16:00
場所:伊丹市立図書館ことば蔵
※まちプラではないのでご注意ください
参加費:無料
定員 :50名(先着順)
要予約(こちらをクリック)
地域づくり支援のこれまでとこれから(伊丹市)
講義「伊丹市の2030年代を見据えて、地域づくりに求められる進化」(川北 氏)
伊丹市の人口推移等の資料に基づき、持続可能な地域のために、行政と住民は、何をどう進めていけばよいのか解説します。他地域の事例についてもご紹介します。
宝塚NPOセンターが指定管理者になって初めての大きな講座です。
少しでも皆様のまちづくりに役立てればと、企画いたしました。
ぜひ、ご参加ください。

【講師ご紹介】
川北 秀人(かわきた ひでと)氏
1964年大阪生まれ。87年に京都大学卒業後、(株)リクルートに入社。
広報や国際採用などを担当して91年退社。その後、国際青年交流NGOの日本代表や国会議員の政策担当秘書などを務め、94年にIIHOE設立。
市民団体のマネジメントや、企業の社会責任(CSR)への取り組みを支援
するとともに、NPO・市民団体と行政との協働の基盤づくりを進めている。